広島へ行ってきました:-)

●1日目はドライブ。
紅葉を見に行ったんですが、もう終わってた(笑)
目的地の公園みたいなところが、宗教施設っぽくて怖かった…。



●2日目は1人で自由行動。
彼は友達とサンフレッチェ観戦へ。優勝して良かったね♡
私はホテルでのんびりした後、小顔矯正→美術館。

矯正はJINというお店へ。
とにかく老廃物を流す感じでした。
いつも行ってるDr.BODYみたいに骨を整える感じはあんまりなかったです。
こうやってお店を比べるのも楽しいですね。(お金かかるけどね…)

美術館は「ひろしま美術館」へ。
rps20151129_232211_530.jpg

rps20151129_232134_860.jpg
やっぱりここ好きだなあ…。印象派のコレクションが素晴らしくって。
モネ、シャガール、フジタが特に好きです。
特別展にとても人が入っていてびっくりしました。
前日のドライブでは紅葉に運がなかったけど、美術館のお庭の紅葉が綺麗で取り返した感じ(笑)



●3日目はふたりで市内をぶらぶら。
同期の誕生日プレゼント(手袋♡)をSHIPSで買ったり…。
おひるごはんはラーメン食べたんやけどちょっと微妙だった(笑)




やっぱり真ん中の1日がまるまる潰れてしまうと、
当たり前だけど、2人の時間は少ないですね。
今回の広島には少し思うところがあるので、日記は簡単に記す程度に。

では(´`)♡





 

使っているものの記録

●クレンジング●
ビオンセ
rps20151110_210757_133.jpg
こないだまでFANCL使ってたんですが、
口コミ見てこっちにかえました。
私はこっちの方が好き!

●洗顔●
ドットウォッシー
rps20151110_211109_999.jpg
これ一昨日ルクアのPLAZAの店頭にたくさんおいてました。
「めっちゃ使用感いい!」…という実感はないですが、
特に問題なく使っています。


●ブースター●
タカミスキンピール
rps20151110_211234_126.jpg
これがないとだめです…(;∀;)
エテュセのブースターは二の腕とか胸に使ったり、
気分で使ってます←

●化粧水●
プチプラの日本酒のやつ
rps20151110_211354_099.jpg
今までプチプラは「ハトムギ化粧水」一択だったのですが、
日本酒のやつにかえてみました。
理由は容器がポンプ型だから!
これにしてから脚〜胸もちゃんと化粧水つけるようになりました。
ボトルいちいち持って蓋閉めて…てほんと煩わしかったんよな〜
なんせズボラなもんで…。

これとルナメアAC使ってたんですが、あまり合わないので次はないかな。
この記事書いたあとでDSでアルージュ買いました\(^o^)/

●保湿ジェル●
ルナメアAC
保湿ジェルはまだ残ってるね!
乳液は使いたくないので(界面活性剤)、基本はジェルを使います。
なくなったらアルージェの保湿買おう。

●ニキビのくすり●
病院で処方してもらったやつ

●マッサージ●
通ってる美容整体で買ったセルデルっていうジェル


メイク道具は前とかわらず。
ファンデ割れて使えやんから今結構やばいんやけど(笑)
百貨店でファンデ買ってみようかな〜

rps20151109_213432_567.jpg

10月初旬から、特に東京研修の後からすごく快腸で嬉しい!
でもなんで調子いいかがわからないので困惑してます。
嬉しいけど困惑と驚きが勝る(笑)

9月末に、連休の食べ過ぎをリセットしようとして
カロリーメイトしか食べない生活をしたんですが(笑)
その時に一度お腹がぺたんこになって。
それを維持できている感じです。

そういえば、便秘薬を飲むのをやめて、もうすぐ1年!
毎日手帳に記録しています\(^o^)/
わ〜なんだかこれも感慨深いな…こんな日が来るなんて…笑


最近の食生活はこんな感じ。

朝 白湯・ココアとかの熱い飲み物
  食べてもシリアルバー

昼 シリアルバー(カロリーメイト2本か玄米ブラン2枚)

夜 好きなもの(8時以降食べない日が多い)

熱い飲み物を摂っているので、刺激されて朝排便があることが多いです。
朝でない時もありますが、そんな時は夜ちゃんと出るんよな〜不思議〜。

長い日記ですが、どうしても残しておきたい気持ちです。


最近、会社に、心底好きな人ができました。
心底好きな人、というと誤解を生みそう…。
大好きで尊敬できる、理想の上司のことです。


こんなことを書くと彼氏が怒るだろうなあと思ったので、
書かずに心の中にとどめておいたのですが、
私にしては珍しいこの純粋な好意という気持ちを記しておきたくて、
今こうしてキーボードを叩いているわけです。


私の働く会社には良い人が多いのは事実なのですが、
それでもやっぱり、
「ああ、この人は汚いなあ」
「この人のこういうところは、道徳に反しているなあ」
「この人のこういうところが嫌いだなあ」
と感じることは多少なりともあったわけです。


…会社には、たった2人だけ、私が大きく影響を受けた人がいて、
それは優秀な同期と素晴らしい課長なのですが、
同期は気分屋で沸点の低いところがあったり、
課長は素晴らしすぎて畏怖の対象になってしまっていたり。
純粋に好意だけを向けられるわけではなくて。
トータルでは好きなのだけど、やっぱり好きじゃない部分もあるとか、そういう意味で。


そしてもう私も社会人4年目にさしかかり、
たくさん人と一緒に業務をこなし、
全くの理想の上司とか先輩に出会うのはなかなか難しいなって。
…そう、思っていたんですけど。
出会ってしまったんです。
尊敬していて、人として大好きで、なんにも悪いところが見当たらない上司に。
(上司というのが正しいのか先輩というのが正しいのかわかりませんが)
そりゃあまあ、恋人として付き合ったら嫌な部分だってあるんだろうけど。


私は1年目の教育係の先輩が好きになれなくて、
その後も、正直、仕事面も人柄も尊敬できる先輩の下についたことがなかったんです。
人間って短所も長所もあるものだから、それは当然と言えば当然で、そう思っていました。
ただ、基本的にうちの会社では、教育係についてもらった上司や先輩との絆は深いのが普通で、
私のように教育係の先輩を好きじゃないというのは結構イレギュラーなんですね。
私はそのことがとても悲しかったし、
教育係の上司と絆を持つ同期のことがとてもうらやましかった。
すごくコンプレックスでした。
でも、そういう上司に、私も4年目にしてついに出会うことができて
(教育係じゃないし、私が一方的にこう思っているだけですけど)、
本当に涙が出るくらいに嬉しいです。


尊敬しているし、失望されたくない。
その先輩が私のことを後輩の一人としてしか見ていなくても、
つまり「特別な」後輩と見ていなくたって、それは全然かまいません。
私は、尊敬できる大好きな「特別な」上司がいなかった。
その穴を埋めることができて自己完結、それで十分なのです。


結婚して会社をやめることは入社時から頭にあったので、
やめるとなれば覚悟は直ぐに決まると思っていました。
退職するということが、この11月に彼が就職したことでかなり現実的になって来た今、
この会社を離れることが本当に苦しさをもって身に迫ってきます。
今年異動になってこの上司の隣の席にならなかったら、
こんなこと考えなかっただろうと思います。


この上司に対する気持ちに痴情なんて微塵もないんですよね。
本当に純粋に好意を寄せることができる幸福を初めて知りました。


わたしってしあわせものだなー、と思います。
この上司のことは、おそらく一生、好きで好きでたまらないんだろうな。

今回はちょっと色々ありまして幹事をやりました。
私たち若手女子以外は部長や役員というメンバーでしたが、
皆さんとっても優しくて…自分の不手際が申し訳なかったです。
同期と後輩にはちょっと不満がありますけど。



●竹田城跡
昼前に行きました。
早朝に行って雲海見ても、あんまり厚い雲じゃなさそうなので、特に問題なし(笑)
ここにお城があって生活をした人がいるんだな、という少し感慨深いような目で見てしまうのは私の癖です。
rps20151101_200024_809.jpg

rps20151101_200106_497.jpg

rps20151101_200122_910.jpg



●書写山
お寺の持つ静謐な雰囲気と山が融合して心地よい空間でした。
何も調べず行ったので、お寺についての詳しいことはわかりません。←
rps20151101_200152_779.jpg

rps20151101_200208_736.jpg

rps20151101_200223_725.jpg

rps20151101_200242_648.jpg

●姫路城
すごい人でした。天守閣は断念。
個人的には、播州皿屋敷のお菊の井戸を見ることができたのでとても満足!
小さい頃にこの怪談が怖くて怖くて寝られなかったのが懐かしいです。
井戸を見ることができて、何か一つ小さな夢がかなったような不思議な気持ちです(笑)
井戸の写真は怖くてとれませんでした\(^o^)/
rps20151101_200824_208.jpg

おわり。

rps20151101_195311_159.jpg


この方のブログを3カ月くらい前からちょくちょく読んでいて、
それがこの本を読もうと思ったきっかけ。

お金もうけの方法や貯蓄の方法が書いてあるわけじゃなくて、
気の持ちようでお金を回して行きましょうね、という話。
内容は…うーん。
為になる部分もあるけど、それは違うんじゃないの?という部分もかなりあり。
なんか…安っぽい宗教?って思うような表現や主張が多かったです。
根拠が示されていないことが多すぎる。波動?はあ?みたいな(笑)

これ1冊は軽く読めるんだけど内容も超軽いから、
これ読むなら勝間女史の本10ページ読む方が良かったな〜と私は思いました。
ブログなら気にならないんだけど、本として読むと言葉づかいもおかしくって。
あんまり頭がよくないの?とまで思ってしまいました…。
後、自営業なら可能かもしれない…という話を、さも一般的だというように書いていて、
それが私は本当に納得できなかった。
てか自営業でも当然に起こり得ない事象でしょうよ…。

正直お勧めするほどの本ではないかな〜という感じ。
立ち読み程度で十分かな。

このブログの本の感想記事を読んでくださってる方はわかると思うのですが、
私は物語を読むときも不そうなんですが、整合があるかってことにかなり引っかかるタチなんですよね。
この本だって同じ目線で読んでるけど、ひっかかるなあ、と思います。

自分にとって気付きが得られたな〜と言う部分のみ追記に記しておきます。


 
続きを読む >>

1

PR

Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2015 >>

ブログランキング

人気ブログランキングへ

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

  • 誰も興味ない読書記録44
    神崎和幸
  • 誰も興味ない読書記録44
    ももこ
  • 誰も興味ない読書記録44
    神崎和幸
  • 冷たい校舎の時は止まる
    ももこ
  • 冷たい校舎の時は止まる
    pawa
  • 個人的2020年のふりかえり
    ももこ
  • 個人的2020年のふりかえり
    あんこ
  • 結婚で退職した人ー!確定申告簡単だったよー!という話
    ももこ
  • 結婚で退職した人ー!確定申告簡単だったよー!という話
    あんこ
  • 【本】狂気すぎるおばん…!!『黒い家』
    ももこ

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM